つくば市内では、高校生の文化と芸術の祭典「第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会(いばらき総文2014)」が7月27日、開幕した。つくば市竹園の つくばカピオで開かれた総合開会式には、秋篠宮ご夫妻が出席された。
筑波山は、晴てはいるが視界が冴えず蒸し暑い一日であった。水戸気象台によると、筑波山 (注、つくば市沼田)の最高気温は、午後1時頃33.4℃で、筑波山神社より風通しの良い山頂の方が涼しかった。
湿度は太陽が出ていた12時から13時頃が最も低く60%、その前後の時間帯は湿度が高く蒸し暑かった。また つくば市内で行なわれた行事を見に出かける人が多かったのだろうか、筑波山へは朝早くから登り9時頃に下山する人をみかけたが、山頂を目指す人は少なかった。
【参考】 山の天気
7月27日のつくば市沼田の気象(水戸気象台発表)
9時 気温30.9℃ 湿度69% 風速2.8m/s 南の風
10時 気温31.8℃ 湿度68% 風速3.3m/s 南南西
11時 気温32.3℃ 湿度65% 風速3.7m/s 南南東
12時 気温32.9℃ 湿度61% 風速3.4m/s 南南東
13時 気温33.4℃ 湿度59% 風速3.9m/s 南
14時 気温31.6℃ 湿度65% 風速2.3m/s 南南西
15時 気温26.4℃ 湿度86% 風速2.2m/s 北北東
16時 気温25.2℃ 湿度94% 風速1.6m/s 北東
*
*
*
*
*
*
*
*
* *
この日は午後からガマ口上講習会に参加、青森県から来た受講生
場数を踏めば上達間違いなし、熱意が伝わってきます
ぼやけて見える筑波山 (2014年7月27日午前8時20分)