Quantcast
Channel: ふるさとは誰にもある。そこには先人の足跡、伝承されたものがある。つくばには ガマの油売り口上がある。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 887

第50回筑波山梅まつり 2023年3月5日の開花状況 紅梅満開、白梅はつぼみが目立つ

$
0
0

  第50回筑波山梅まつり 
    2023年3月5日の開花状況 
    紅梅満開、白梅はつぼみが目立つ 
        撮影時刻は15時頃~15時30分頃、日の光が弱かった。 

梅林入口の看板は「満開」となっているが、
白梅はつぼみが目立つ。

8日あたりから気温が暖かくなれば、白梅も一気に咲き出し週末には満開になりそうである。
梅林も筑波山神社も外国人、特に中国人観光客が多く訪れていた。
日本人は、日差しが有っても風が寒く梅が満開でないから来園を控えているのかもしれない。

1 
2   

3 

 4 観梅広場  

  5 

  6 休憩 兼 観梅場所   

7 
8 ベトナム人の女性 

 9 中国から来た人      
 10 

 11 

 12 

 13 中国から来た観光客 

14 

15 

 16 梅林の上の方はつぼみが目立つ 

17 この人も中国の人だった

18 

 19 15時頃、駐車場へ向かう車列、渋滞で停車中 

     

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 887

Trending Articles