Quantcast
Channel: ふるさとは誰にもある。そこには先人の足跡、伝承されたものがある。つくばには ガマの油売り口上がある。
Browsing all 887 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺、小規模噴火の可能性あり 筑波山は噴火しない山

霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)   規模の小さな噴出現象が突発的に発生する可能性  【気象庁発表】                              平成27年11月1日11時00分発表 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)の火山活動解説資料                     福岡管区気象台火山監視・情報センター          鹿児島地方気象台...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

茨城県は“魅力度最下位”というが、自治体や観光業界等の情報発信の努力欠如が原因 

観光庁が10月30日、「宿泊旅行統計調査(平成27年8月・第2次速報、平成27年9月・第1次速報)」を発表した。   延べ宿泊者数は、平成27年8月の延べ宿泊者数(全体)は、5,583万人泊(前年同月比+2.9%)と、 平成19年の調査開始以来、最高となった。また、9月の延べ宿泊者数(全体)は4,338万人泊で、 前年同月比+9.4%と大きな伸びを示した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

茨城県が作ったダサい動画、都道府県魅力度ランキング「伸びしろ第1位」

茨城県の「魅力度」ランキングは毎年、最下位を低迷している。このため茨城県が魅力度アップの施策の一環として作成した広報用動画が「平成27年度いばらぎを知ろう大キャンペーン 伸びしろ第一位」である。この中で、全国都道府県を生徒に見立てた47人編成の高校の教室で先生が生徒に成績表を渡す場面と、茨城県が全国第1位一の生産量を誇る納豆、レンコン、メロンを紹介している。 動画「都道府県高校」の教室...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

史跡公園として復元整備工事中の国指定史跡 小田城跡

 現在、つくば市小田の小田城跡の復元整備工事が行われているが、工事が終わった部分が公開されている。なお、工事は平成28年3月18日に完工する予定である。 国指定史跡 小田城跡 昭和10年6月7日指定...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山登山 紅葉の自然研究路散策 11月11日(水)

 11月11日(水) 晴れ、筑波山の自然研究路を時計回りで散策した。彼方此方の木々の葉が紅色、黄色と色づいていた。途中、立身石を過ぎたところから岩石崩落で通行禁止、このため男体山へ迂回するようになっていた。1234 5 立身石のトップからの眺め6789101112131415 16 立身石17181920212223242526272829 30 「展望台」からの眺め31323334353637  38

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山の祭りカレンダー

               筑波山神社 御神橋                     [アクセス]アクセス改善で 茨城県がゴールデンウィークの旅行先ランキング2位に急上昇      ●筑波山神社元旦祭 (1日)  ●筑波山大御堂初護摩会 (1日)  ●元始祭 (1月3日) ●成人祭 (1月第2月曜) ●筑波山大御堂初観音 (18日)              ●平沢官衙遺跡 野焼き(1月末)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山登山 御幸ケ原コースを登る 11月11日(水)

             ケーブルカー宮脇駅の紅葉     11月11日(水)、晴れ、筑波山の御幸ケ原コースを登った時の状況  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17   18  午前10時頃の気温 摂氏8度  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   31 

View Article

筑波山登山 御幸ケ原の風景 11月11日(水)

 11月11日(水)朝から晴れていたが、雲がうっすらと見えるすっきりしない晴れであった。木々の葉が黄色くなってきたが今月下旬には真っ黄色になるのだろう。123456789101112131415  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山登山 御幸ケ原の風景 11月11日(水)

 11月11日(水)朝から晴れていたが、雲がうっすらと見えるすっきりしない晴れであった。木々の葉が黄色くなってきたが今月下旬には真っ黄色になるのだろう。  1 ケーブルカー山頂駅裏から南の方向  2 午前10時頃の風景  3 北の方向  4 桜川市の方向  5 昭和天皇御製の碑6  7 午後1時頃、中学生の団体、幼稚園児と父兄の団体もきていた。駅は乗車を待つ人で混雑していた。  8...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

個人旅行ガイドのロンリープラネットに「2016年最も素晴らしい旅行地」国部門で日本が第2位に

 2015年10月30日に世界最大の個人旅行ガイドのロンリープラネットに「2016年最も素晴らしい旅行地」国部門で日本が第2位にランクインした。        http://www.lonelyplanet.com/best-in-travel    BEST IN TRAVEL 2016   Lonely Planet’s experts have trerkked the giobe to...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の筑波山は魅力的なイベントが盛りだくさん! 

          筑波山麓秋まつり      【各地区の催事はこちらをどうぞ】 筑波山麓秋祭りのご案内                筑波山観光ボランティアガイド            平沢官衙遺跡跡内         *   【関連記事】 筑波の正倉院跡 平沢官衙遺跡の出土遺物              筑波山もみじまつり       茨城県のビデオデマンド配信「スクーピーレポート」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新日本歩く道紀行100選シリーズ、茨城・小貝川沿いが「水辺の道100選」に認定  

新日本歩く道紀行100選シリーズ    茨城・小貝川沿いが「水辺の道100選」に認定               産経ニュース 2015.11.20 07:10  豊田堰(せき)、岡堰、福岡堰を巡る小貝川の堤防上の道が「新日本歩く道紀行100選シリーズ」の「水辺の道100選」に認定された。常総、つくばみらい、守谷、取手の4市にまたがる全長38・5キロの道で、周辺には見どころも多い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山の紅葉の状況 今が見ごろ 11月21日(土)

         2015年11月21日(土)午前9時頃撮影11月21日(土)、晴れ、ケーブルカーの宮脇駅展望台から富士山が見えた。筑波山の紅葉は今が見ごろ、大勢の人が訪れていた。   1 2 3 4 5  6 ケーブルカー宮脇駅展望台から富士山がかすかに見えた。 7 8 9  10 宮脇駅付近、14時頃撮影、以下同じ。   11  12 13  14  15  16  17 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

女体山 白雲橋コースを登る 11月21日(土) 頂上は大勢の人で混雑

 11月21日(土)、晴れ、女体山へ白雲橋コースを登った。女体山の山頂は多数の人で混んでいた。 1 2 白蛇弁天 3 4 弁慶茶屋跡 5 弁慶茶屋跡   6 弁慶茶屋跡  7 弁慶七戻り 8 9 高天原 10 胎内潜り  11 陰陽石 12 13 出船入船  14 15 裏面大黒 16 17 18 北斗岩  19 大仏岩 20 女体山の頂上すぐ近く  21 女体山の頂上  22 頂上からの眺め...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山登山 御幸ケ原の風景 11月21日(土)  

 11月21日(土)、筑波山御幸け原には大勢の人が訪れていた。カタクリの里から女体山にかけての木々も葉が大分落ちている。 1 午後1時頃  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 女体山の頂上   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山の紅葉 ケーブルカー宮脇駅周辺と御幸ケ原の風景 11月28日 

 11月28日、筑波山はケーブルカー宮脇駅付近にわずかに紅葉が見られるが、御幸ケ原・カタクリの里周辺のは木々は葉が落ちている。 1 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山の神社の風景 紅葉は中腹に降りてきた 12月5日(土) 

           筑波山神社 随神門脇 12月5日(土)、雲ひとつない快晴、風もなく温暖な行楽日和、朝早くから山頂を目指す人が多く、午前8時頃には筑波山神社の駐車場は満車だった。紅葉は筑波山神社周辺まで下ってきたがこの週末が見収めのようだ。神社では結婚式が3組あった。先負・・・・午前は凶、午後は吉・・・・のためか、挙式はどれも昼以降だった。  1 午前8時頃  2 午前8時過ぎ、満車  3...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

師走 筑波山神社の風景 12月12日(土) 

         筑波山神社 師走の大祓 12月12日(土)快晴 筑波山の紅葉は終わっりつつあり、筑波山神社は正月を迎える準備をしている。登山の愛好家は今日も山頂を目指して登って行った。  1 午前8時頃   2 午後15時頃   3 8時30分頃 神社の駐車場 満車  4   5   6 不法投棄物を撤去するボランティアの方々    7    8  9  11    12    13   14...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山梅林の隣接地にソーラーパネルは要らない

 筑波山は、1969年(昭和44年)2月、水郷国定公園に筑波山や加波山を編入し水郷筑波国定公園となった水郷筑波国定公園である。筑波山は江戸時代から人々に親しまれ山岳信仰で名を高めた地であることから、文化的景観保護の意味合いも強い筑波山は、茨城県下では唯一の上級公園である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山 夜の空中散歩 元旦 初日の出

 筑波山ロープウェイでは、関東平野の素晴らしい夜景と星空の大パノラマを観賞できるよう、冬の期間、夜の筑波山空中散歩を開催している。 眼下には、つくば市・土浦市の夜景を始め、遠くには東京や埼玉・千葉の夜景を見ることができる。特に12月の夜景は、空気が澄み切っているため、まるで満天の星空のようなきらめきを見ることができる。   筑波山頂でクリスマス  夜の空中散歩 2016年2月26日まで...

View Article
Browsing all 887 articles
Browse latest View live