3月26日(土) 好天に恵まれ筑波山を登る人が、神社には3組が挙式、赤子を連れた初参りの家族ずれで賑わっていた。初参り、近頃では、赤ちゃんに産着を着せて近所にある神社へ連れていき、そこで簡単にお参りをして、記念写真を撮って帰る……というスタイルも増えつつあります。しかし、赤ちゃんにとっては一生に一度の初参り。事前の予約と玉串料(または初穂料)が必要となりますが、どうせやるなら正式に、というのであれば神主さんにお願いして祝詞をあげてもらうのも良いでしょう。挙式も初参りも、どの家族も幸せそうでした。
1
2
3
4
5
6
7 8
9
10
11 4月1日 御座替祭
12 15時ころ撮影
↧
筑波山神社の風景 3月26日(土) 好天に恵まれ登山客が多かった
↧