元つくば市議会議員、ガマ口上保存会の大久保勝弘の告訴状がつくば警察署で受理された件
元つくば市議会議員、ガマ口上保存会の大久保勝弘氏を被告訴人とする告訴状が つくば警察署で受理された件 大久保勝弘氏を被告訴人とする告訴状をつくば警察署に提出、受理 令和5年8月20日、ガマ口上保存会の総会が実施された。総会資料にある「脱会通告書」及び「報告第1号...
View Article2025年2月16日 筑波山神社の風景 梅林「咲き始め」、神社に来る人が多かった
2025年2月16日 筑波山神社の風景 2月8日から筑波山梅まつりが開催されているが梅林の梅花の開花状況は「咲き始め」である。寒い日が続くので月末にならないと花が開花しないかもしれない。 梅林に来る人よりも筑波山神社に来る人の方が多かった。今か今かと開花を待つ観光客がいる。早く”満開”になってもらいたいものだ。菅原道真の同じ心境である。「東風(こち)吹かば匂ひおこせよ梅の花...
View Article筑波山神社の歴史
筑波山神社 筑波山を神体山として祀る神社であり、 主要社殿は男体山本殿、女体山本殿及び拝殿で形成されている。 中腹に大鳥居がある。 創建は不詳。 筑波山は『常陸国風土記』でも富士山と対照されるほどの山容を持っていることから、 関東平野に人が住み始めた頃から崇められてきたともいわれる。 筑波山は江戸城の北東の鬼門にあたることから、将軍家の信仰と保護を受けた。...
View Article筑波山ガマ口上の名人襲名、元つくば市議の大久保勝弘氏は認定に値せず「保留」
平成11年、岡野名人が90歳を迎えるので後継者が求められていた。「筑波山ガマの油売り口上」は つくば市認定地域無形民俗文化財 「筑波山ガマの油売り口上」は、平成25年1月17日、 つくば市認定地域無形民俗文化財に認定された。 (つくば市認定地域文化財規則第3条)...
View Article筑波山ガマ口上保存会 戸高副会長 土浦簡易裁判所に出頭、調停を拒否
筑波山ガマ口上保存会 戸高美保子副会長 土浦簡易裁判所における調停を拒否 私に対する「脱会通告書」作成に際して、綾部事務翌朝とともに扇動的に役員に賛成を働きかけた戸高副会長に対し、「脱会通告書」の説明と脱会を強要される根拠となった「私が作成した不適切な文書や暴言」を提示してもらい問題の解決を図ろうとしたが、これら要求をことごとく拒否したため「調停不成立」となった。...
View Article筑波山ガマ口上保存会 元つくば市議会議員・大久保会長 土浦簡裁へ出頭、調停を拒否
筑波山ガマ口上保存会 元つくば市議の大久保会長 土浦簡易裁判所における調停を拒否 〔調停申立書〕 〔別紙 紛争の要点〕 〔調停期日呼出状〕 〔質問書〕 大久保会長は、調停期日の令和5年5月18日、土浦簡易裁判所に出頭した。 受付で書記官が下図「質問書」を渡そうとしたが、 目を通したが受け取らず調停を拒否して退出した。...
View Articleガマの油売り口上 〔技法〕ガマ口上は プレゼンテーションである!
江戸の町の生業 膨大な消費人口を抱える百万都市江戸では目抜き通りに店をかまえる大きな店から、一人で売り歩くものまで多種多様な商売でにぎわった。一人で売り歩く商売は、プレゼンテーションの上手い下手が収入につながった。 【関連記事】 ガマの油売り 居合い抜きは薬売りや歯磨き売りの人寄せ芸だった ガマの油売り口上は商売の話術...
View Article2025年3月23日(日)筑波山神社に風景 快晴、登山客が多かった
2025年3月23日(日)筑波山神社に風景 快晴、風もなく暖かかったので朝から登山客が多かった。 御幸ヶ原で2名がガマ口上を実演したが見物する人が多かったと言っていた。123456 7 神社隋神門脇の池からガマガエルが出てきた。 冬眠から覚めオタマジャクシを生むころである。
View Article元つくば市議の大久保君等は勘違いをしていないか、 脱会通告の証拠や資料がこれか!
大久保君等は勘違いをしていないか、 つくばの ”お花畑の極楽とんぼ”か、 脱会通告の証拠や資料がこれか! ガマ口上保存会の会長大久保勝弘君は、私は勿論、役員や会員が役員会や総会で質問や提案及び意見を表明したが、これに正面から対応した事が無い。”つくばの極楽とんぼ”と話がかみ合わない...
View Article師範認定審査の拒絶、元つくば市議の大久保勝弘君 ガマ口上保存会の恥辱だ!
〕 疑問・質問は「筑波山ガマ口上保存会」に問い合わせてください。 〔関連記事〕 筑波山ガマの口上の名人襲名、大久保勝弘氏は認定に値せずで「保留」 ガマ口上保存会大久保君、これは酷い、 師範認定審査書を破棄し規則改変で審査を拒否 筑波山ガマ口上保存会...
View Article2025年4月6日 筑波山神社の風景 寒かったが思いがけず人がやってきた
2025年4月6日(日) 筑波山神社の風景 午前は曇りで風が寒かく、午後は、天気予報では雨が降るとなっていたが、朝早くから登り下山してきた人、結婚式があり、赤子を抱いた家族のお宮参りの人で境内は賑わっていた。2時前に雨が降り出したのでガマのを終わり帰路沼田の街に差し掛かったら雨が止み晴れ渡っていた。 1 10時ころまでは、”開店休業”...
View Articleガマ口上保存会 元つくば市議の大久保会長等に質したら「脱会せよ」、簡裁の調停を拒否、人権侵害を申告
筑波山ガマ口上保存会 大久保会長に「会則」の改正等を質問したら「脱会通告書」を突き付けたので水戸地方法務局龍ヶ崎支局に人権侵害侵犯を申告した。 役員会では、何れ ”仲間” の中から ”名人” が選出さるだろうと思った。 下記のように選出されるのではないかと「質問書」に記述した。 綾部事務局長作成の ”歪曲” 記事 ”提案を白紙にした” 綾部事務局長は、”ステルス”...
View Article筑波山ガマ口上保存会「現状認識と問題」を元つくば市議の大久保君等に質したら吊るし上げ
筑波山ガマ口上保存会「現状認識と問題」当時・つくば市議会議員だった大久保勝弘会長等のパワハラ 2013年6月16日、筑波山ガマ口上保存会の総会 会員の知らぬ間に、数名が「師範」に任命された。 会長以下役員の会務運営が極めて恣意的であった。 平成25年の総会で下記の質問をした。 私の外数名の会員が質問をした。 その後何年たっても反応が無かった。...
View Article筑波山ガマ口上保存会 元つくば市議会議員・大久保会長 土浦簡裁へ出頭、調停を拒否
筑波山ガマ口上保存会 元つくば市議の大久保会長 土浦簡易裁判所における調停を拒否 〔調停申立書〕 〔別紙 紛争の要点〕 〔調停期日呼出状〕 〔質問書〕 大久保会長は、調停期日の令和5年5月18日、土浦簡易裁判所に出頭した。 受付で書記官が下図「質問書」を渡そうとしたが、 目を通したが受け取らず調停を拒否して退出した。...
View Article水戸天狗党顕彰碑 筑波山神社
水戸天狗党顕彰碑 筑波山神社 3 * 1 〔関連記事〕 筑波挙兵の天狗党 名前の由来と気質 幕末の日本に旋風を巻き起こした水戸藩の尊王攘夷論 水戸学の尊王攘夷思想と天狗党の乱及び勤皇志士の動向 (1)...
View Article尊皇攘夷の先駆け 藤田小四郎の像(筑波山神社)
尊皇攘夷論の中心人物 藤田東湖と四男小四郎 藤田東湖(1806~55)は、彰考館総裁藤田幽谷の次男として生まれ、字(あざな)は斌卿、東湖と号した。1824年(文政7)イギリス船が常陸大津浜に来たとき、父の攘夷の命をうけ、これを切ろうとし果たさなかったが、この事件は彼の思想に深い影響をあたえた。...
View Article